お知らせNEWS

  • 休館日: 施設利用メニューバー下の「休館日」を参照。
  • 受付: 8:30 ~ 19:30
  • 電話: 048-591-7321
  • FAX: 048-591-7320

新着情報

2025/10/ 1(水) 掲載 図書館趣味・暮らし講座 「大人のための資産形成セミナー」

将来の自分の資産は自分で守る時代。でも、わからないことだらけで最初の一歩が踏み出せない...。そんな不安や疑問、正しいお金の知識を、気軽に楽しく!一緒に体験しながら学べます。

日時:11月23日(日曜日)14時00分~15時00分

場所:北本市文化センター 第3会議室(開場13:45)

定員:30人

費用:無料

申込み:10月20日(月)10:00~ 中央図書館窓口または電話(048-592-0795)

  ※申請時に取得した個人情報は、本講座以外に使用いたしません。

2025/9/30(火) 掲載 10月の企画・特集

今月の企画:図書館マナーアップキャンペーン

故意や不注意で汚したり、破損してしまって利用・貸出ができなくなってしまった図書館資料の一部を展示します。

また、10月1日(水曜日)~10月31日(金)の期間中、中央図書館内にポスターを掲示して図書館利用のルールをお知らせするとともに、特製しおりを配布します。

すべての方が気持ちよく、楽しく図書館をご利用いただくために、ご理解・ご協力をお願いいたします。

今月の特集

(1)気軽に読める短編・アンソロジー

(2)夜空のムコウ

(3)誰かのために・自分のために。モラルとは?

(4)〔YA向き〕音楽の時間

(5)〔子ども向き〕神無月の本

各テーマの特集本は、「図書館おすすめから探す」でリストを公開しています。

(6)北本市電子図書館の特集:時代小説特集

(7)各分室の特集

南部分室:「エッセイ」

西部分室:「これからの文学界を担う若手作家」

学習センター分室:「家族」

2025/9/ 3(水) 掲載 読書通帳変更のお知らせ

読書通帳のシステム変更に伴い、ご利用いただいていた『読書通帳」は『読書おもいで帳』に変わります。

 旧通帳『読書通帳』は、10月4日(土曜日)で終了。以降は使えません。

 新通帳『読書おもいで帳』は、11月1日(土曜日)から運用開始予定です。

※10月5日(日曜日)~10月31日(金曜日)は、記帳ができません。この間に返却処理したものは、貸出データが消えてしまうため、11月1日(土曜日)以降も記帳できません。そのため、記録を残したい場合は旧通帳に手書きするか、貸出レシートを貼るなどしてください。

ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。

旧通帳をお持ちの方は、カウンターで新通帳を発行(無料)します。新規の方も大歓迎です。

旧通帳よりも便利で使いやすく、記帳操作も簡単になりました。ぜひ、ご利用ください。

2025/8/31(日) 掲載 9月の企画・特集

今月は、人生の晩年に起こりうること・もの。また、「老い」を肯定的に捉え、喜びや発見を描いた作品を集めてみました。

(1)玄冬小説・エッセイ

(2)心ゆたかに生涯読書

(3)介護を考える

(4)YA向き:保健体育の時間

(5)子ども向き:葉月の本・長月の本

各テーマの特集本は、「図書館おすすめから探す」でリストを公開しています。

(6)北本市電子図書館の特集:気軽に旅気分

(7)各分室の特集

南部分室:「カラフルな物語」

西部分室:「難読作家」

学習センター分室:「アンソロジーを読む」

2025/7/ 2(水) 掲載 大規模改修 基本計画 改正

事業スケジュールが見直しされ、大規模改修工事による文化センターの長期休館は、令和10年4月の予定になりました。詳細は北本市のホームページをご参照ください。

北本市文化センター大規模改修 基本計画(令和7年6月改正)/北本市

1  2  3  4  5  6