(1)何よりも恐ろしいのは人間
怪談話は夏の風物詩ですが、今月は人間の恐ろしさを描いたイヤミス、ホラーなどを中心に選んでみました。現実感のある描写や設定に、心の底から冷えることができる刺激的な作品ばかりです。
(2)建築文化の魅力
今年はガウディ生誕170周年。当初、完成までに300年かかると言われていたサグラダ・ファミリアは、IT技術の進歩などで、あと数年で完成すると言われています。建築もアートのひとつ。その魅力に注目しました。
(3)YA特集「君の宿題助け隊」
「夏休みは楽しみだけど、宿題がユウウツだな...」そんな君を助けたい!応援したい!図書館の本を活用して、自由研究や読書感想文を終わらせよう!POP企画も開催しています。ぜひ参加してくださいね。
(4)えほんコーナー特集「山と川」
(5)課題図書・すいせん図書
※上記で紹介する本は、「図書館おすすめから探す」でリストを公開しています。
(6)「図書館を使った調べる学習コンクール」受賞作品レプリカ展示
過去に全国大会で上位に輝いた作品のレプリカを展示します。本当に大人顔負けの凄い作品ばかりです!(※貸出や複写はできません)
(7)各分室の特集
・南部分室:雷
・学習センター分室:埼玉
・西部分室:京都